
毛穴町のだんじりが大阪・関西万博へ。
このコラムで何度か登場して頂いた、木彫前田工房代表の前田暁彦さんに近況を取材させて頂きました。
前田さんが制作した毛穴町のだんじりが、「大阪の祭!EXPO”2025春の陣」として5月9日に大阪・関西万博で展示&実演がありました。愛子様と吉村知事、横山市長にも観覧して頂き、好評のうちに幕を閉じました。毛穴町のだんじりは、堺市に位置する毛穴町が毎年10月に開催されるだんじり祭りで曳行されています。新調されただんじりは、100点近くの見事な彫刻が特徴です。特に正面に施された彫刻は、戦国時代の三英傑をモチーフにしたものなど、見どころ満載です。毛穴町のだんじり祭りは、地域の伝統と文化を大切にする祭りとして、多くの人に親しまれています。
前田さんのブランド「RIJINDA」の新たな活動について、次回以降もこのコラムで紹介する予定です。
木に関する様々な情報を発信しています。ぜひ下記ページもご覧ください。 「木のコンシェルジュ」として木に関するご相談にもお応えします。