Menu

摂津市鳥飼銘木町 原木・銘木・製材加工
株式会社 中喜

表情豊かな能面の秘密

能は今から650年ほど前、室町時代に観阿弥・世阿弥父子によって大成された日本の代表的な古典芸能であり、同時に、現代に生きる世界の演劇の一つでもあります。こんなに長い間、一度も途絶せずに連綿と伝わっている芸能なんて世界中探しても、あまりありません。…more

ステッキは紳士の必須アイテム

中折れ帽とステッキを持った日本人男性が、たむろしている明治・大正時代の街の写真などを見たことがあります。その頃、中折れ帽とステッキは男性ファッションの必須アイテムであり、英国紳士を意識したジェントルマンスタイルをこぞって着込んでいた、その時代のファッションアイテムでした。夏目漱石や芥川龍之介など明治の文豪たちも愛用していたようで、彼らの作品にもステッキを用いた心理描写があります。…more

バーチの良さを活かす方法

バーチの魅力は何といっても、綿密で光沢のある美しい木肌。きちんと乾燥された材であれば狂いも少なく、加工性が良い材です。木目はコントラストが強くないので主張しすぎず、優しく上品な印象。きめ細かいため肌触りが良く、傷や水にも強いという特徴があります。…more

座頭市の仕込み杖

勝新太郎の当たり役、「座頭市」は1962年に大映によって映画化されて以来、26作品というシリーズが公開されています。勝新太郎は、映画版、テレビシリーズともに監督業も兼任するようになり、役者としてだけではなく作品の制作に深く携わりました。座頭市は勝のライフワークともいうべき作品になりました。
子母澤寛が1948年に雑誌「小説と読物」へ連載した掌編連作「ふところ手帖」の一編「座頭市物語」が原作です。…more

1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 32
Copyright © Nakaki co.,ltd.All rights reserved