Menu

摂津市鳥飼銘木町 原木・銘木・製材加工
株式会社 中喜

日本が誇る木彫で世界をめざす

前回のコラムに引き続き、木彫前田工房の前田暁彦さんが天神橋に拠点を移されてからの活躍をお話ししたいと思います。
前田さんは、2021年に法人化されました。個人事業主が当たり前であるこの業界での法人化は大変珍しく新しい動きです。というのは…more

「だんじり」は、関西の秋祭りの主役

だんじりは唐破風の大屋根・小屋根が二段でコマが四つの山車(だし)のことで、西日本地域特有の呼称です。特に岸和田だんじり祭りが有名ですが、大阪堺以南の秋祭りは全てだんじりが主役です。…more

霧島杉は特徴的な笹杢が人気の樹種 【目利き社長の木になるはなし】

霧島杉は、九州鹿児島県周辺の山林にのみ生息する希少価値が高い樹種です。鹿児島県にある霧島神宮の境内にそびえ立つ神聖な霧島杉が有名です。…more

木琴の音色は、自然の心地よい響き。

打音楽器として代表的な木琴は、19世紀ヨーロッパではシロフォン、ラテンアメリカではマリンバとして音楽界に登場してきました。音を聞き比べると、シロフォンはくっきりとして、明るく硬質な歯切れの良い音が鳴ります。マリンバは柔らかくまろやかで、響きの豊かな深い音色が魅力です。…more

1 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 41
Copyright © Nakaki co.,ltd.All rights reserved