Menu

摂津市鳥飼銘木町 原木・銘木・製材加工
株式会社 中喜

盤上の攻防

2016年に史上最年少(14歳2ヶ月)でプロ入りした天才中学生棋士、藤井聡太君の登場で人気急上昇の将棋界。今や史上最年少で二冠(棋聖・王位)を奪取し、押しも押されもせぬ棋界のトッププロとして活躍を続けています。
さて、将棋の起源はチェスなどと同じく古代インドのチャトランガであると考えられています。諸外国でチェス類似の伝統的ゲームが数多くありますが、日本の将棋は独自の発展を遂げて、15、16世紀には現在の本将棋になりました。…more

下駄を鳴らして奴が来る

下駄はもともと水田や湿地での沈み込みを防ぐため使われた木版が始まりとされていて、弥生時代の遺跡からも出土しています。「田下駄」と呼ばれて20世紀まで使われ続けた地域もあるようです。修験者などが履いた一本歯の高下駄は、山道に適した作りになっており安定して歩くことができました。…more

「アリとセブン」の北欧スタイル

北欧スタイルを代表する椅子「アリンコチェア」と「セブンチェア」は、デンマークの建築家アルネ・ヤコブセンのデザインでフリッツハンセン社から販売されました。
「アリンコチェア(アントチェア)」は、1952年自身が設計したノボノルディスク社の社員食堂のためにデザインされたチェアです。…more

漆器が「JAPAN」と称される理由

漆は、日本を含む東南アジアに生育するウルシ科の木です。木なのに「木篇」ではなく「三水篇」なのは、漆だけです。「漆」という漢字をよく見ると、小さく「木」と「水」も入っていて、「木から滴る水」という意味になるそうです。つまり漆の木は樹液こそが大切であるという観点から「三水篇」が当てられたようです。先人の知恵には感心させられます。…more

1 25 26 27 28 29 30 31 32
Copyright © Nakaki co.,ltd.All rights reserved