Menu

摂津市鳥飼銘木町 原木・銘木・製材加工
株式会社 中喜

食卓を囲む幸せ

「休む」という字は、「人」が「木」に寄り添っています。英語の「森(forest)」は、「for」「rest」で「休息の場」という意味です。洋の東西を問わず同じようなことを表しています。
つまり人は木と共に暮らすことで、真の安らぎを得てきたということです。木目の色合いや木の香りは温もりや癒しを与えてくれます。家族が集まる食卓に木のダイニングテーブルが相応しいのは必然であると言えます。…more

樽酒で一杯

「樽酒」は日本酒が持つ本来の香りに、杉や檜といった樽に使われた木の香りが合わさることで、独特な清々しい香りが生まれます。また、樽の中で寝かせることにより、まろやかさと口当たりが増し、木の温かみが感じられるまろやかな味わいになります。…more

スラッガー御用達

日本に野球が伝えられたのは、1872年(明治5年)。東京大学の前身である開成学校のアメリカ人教師ホレス・ウィルソンらが、母国からボールとバットを持ち込み学生たちに野球を教えたのが始まりとされています。その6年後には社会人を中心とした本格的野球チームが結成されています。この頃は、野球という言葉もまだ使われていなくて、「玉遊び」「打球鬼ごっこ」「庭球」など様々な名前で呼ばれていました。…more

盤上の攻防

2016年に史上最年少(14歳2ヶ月)でプロ入りした天才中学生棋士、藤井聡太君の登場で人気急上昇の将棋界。今や史上最年少で二冠(棋聖・王位)を奪取し、押しも押されもせぬ棋界のトッププロとして活躍を続けています。
さて、将棋の起源はチェスなどと同じく古代インドのチャトランガであると考えられています。諸外国でチェス類似の伝統的ゲームが数多くありますが、日本の将棋は独自の発展を遂げて、15、16世紀には現在の本将棋になりました。…more

1 26 27 28 29 30 31 32 33
Copyright © Nakaki co.,ltd.All rights reserved